top of page


どこまでも、しんみ。
(有)しんみケアーセンター
訪問介護・ケアマネジャー・障害福祉(居宅・移動)・介護タクシー
代表挨拶
代表取締役 山田 道朗
YAMADA MICHIRO
1986年生 A型 寅年
理学療法士
早稲田大学卒業後 理学療法士の資格を取得
写真(Nikon/FUJIFILM) アカペラ 読書が趣味
整形外科でのリハビリを通して、
「自宅で当たり前に過ごせること」
の貴重さと大切さを学びました。
人生の最期を考えた時、
もし最期の場所が選べるなら「自宅がいい」
そう思うようになりました。
40年以上継続している事業ノウハウで
利用してくださるすべての方にとって
「しんみに任せてよかった」
と思ってもらえるように頑張ります!





訪問介護
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスを「訪問介護」と言います。
食事や排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除などを行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバイスをいたします。
障害(居宅介護・移動支援)
障害があり生活に不自由な方、またそのご家族が
安心して過ごすためのサポートを行います。
居宅介護はご自宅でのサポート。移動支援は外出困難な方のサポートを行います。まずはお気軽にお困りごとをご相談ください。
どすこい!八朗ケアータクシー
江戸川区を起点として、どこまでもお運びいたします。
介護保険利用もできますし、車椅子での外出もできます。
買い物や通院、美容院へのちょっとしたお出かけや、冠婚葬祭の送迎。一日貸切っての外出も可能です。
詳しくは専用HPをご覧ください。
ケアマネジャー